見てきたっす。
やっぱり、サブリナのドレスよりサブリナパンツとボックス型のロングコート、サーキュラーのジャンスカよね。
会話が洒落ていて、昔見た時は退屈な映画だと思ったんだけど、
まあテレビで見たからね。
昔はお兄さんのライナスに心変わりするサブリナが全然理解できなかったしなあ。
いまは最初にデービットに恋したサブリナの目は節穴かと(笑)。
兄弟の会話で、字幕では「女子大で講義するか?」と言うのが、
「バッサー」と聴き取れたのはしめた!と思った。バッサー女子大、足長おじさんのジュディが入学したところですよね。
ふたりのお父さんもお屋敷のメイドや厨房のみんながサブリナを応援している感じも、
サブリナのスイッチ入れ忘れで生地のままのスフレを見て、実らない恋をしているね、言い当てる男爵とか、
いい俳優ばっかりだ。
昔はいったい何を見ていたんだろう(笑)!
iPhoneからの投稿
