そんなわけで、新幹線の座席指定は重要ですよね。
キリンフリーは駅のお弁当屋さんで買いました( ´ ▽ ` )ノ
この味でアルコール5%だったら愛飲することでしょう。でもカフェインレスのコーヒーの味気なさにくらべたら、
絶対こっちだい。
さて、
じつはお弁当も買ったんです。
「深川めし」。
こないだ最終日の特撮博物館に向かう途中で、深川めしの幟や看板が目について仕方なかったんですよ。
思わず、ね。
金井美恵子の「タマや」(白と黒の和猫をめぐる人々の、ただ時間が流れて飲み食いして、しゃべっているという最高の小説だ。あまりにすきで一冊まるごと書き写したくらいだ)のなかに、
深川芸者だったおばあさんに、このアサリババア、
と悪口を言って、若い娘が意味がわからないだろうと解説するかなりアバウトな生き方をしている若いにいちゃんが出てくるのですが、
その場面を思い出したりしました。
って、たぶんうちに持ち帰って、息子と分け合って(息子は貝がきらいなんだが、生姜はすきなんでもしかしたらたべるかもしれないし)たべると思われます。
iPhoneからの投稿