10/7の朝ラン☆17km | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba-NEC_3402.jpg


なんとなく、LSDっぽくゆっくり長くはしってしもーた。

美術展ツアーがなかったら、ぼちぼち30kmに挑戦したい(と大きく出たがハーフ以上の距離を走ったことはない)ところでしたが、

1時間9kmのペースがいまの私には無理せず長く走れるペースだとわかりました。



17km1時間56分59秒。

まったくなにも疲れないわけじゃないですが、このペースならフルもいけるんじゃね?と思ってしまったくらい、楽です。


きょうは岩手富士こと、岩手山もきれいでよかった。風は強かったけど。


菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba-NEC_3396.jpg




富士見台緑地にあった、


「飽」

というタイトルのモニュメント。


「月食」と「飽食」を組み合わせた造形と思われますが、


三日月が、いい湯だな~みたいにタオルをかけているのがおかしい(笑)。


三日月というより、クロワッサンととればさらに、

「飽」

が効いてきます。


いつもの公園は雨が降った時などすぐにうちに帰れる、トイレも水飲み場も多くある、という安心感がありますが、

市内を適当に走ってみると、思わぬ発見があって、それが楽しい。


うん、いれやりますわ、30kmLSD。


ではでは。