
本文はここから
ない。
まっぴらごめんでございます。
こないだ読んだ佐野洋子さんの対談集(と言っても対談相手は西原理恵子とリリー・フランキーのふたりだけですが)のなかで、
ひとりがいちばんいいわ、という佐野さんに対し、いつも誰かといたい、子どももいるけど、子どもだけじゃなく、
という西原さん。
年齢は西原さんに近いのですが、
考え方は佐野さんに似ている。
佐野さんが二度目の結婚相手に言われたのは、
「あなたは影響を受けない人だ」
ということ。
その元の結婚相手が別の場で、
「元の結婚相手にあなたには現在しかない」、
つまり過去も未来もないと言われたことがこたえた、と言っていた(笑)。
相手に影響されることのない女と、
女の話したことを全然覚えていない男。
でもまあ、大なり小なり、そんなもんじゃないかなあ。
お互いにそんなもんよと思っていればそれでも人生は続いて行くのでしょうか。
お互いがお互いを尊重しあって築く愛と尊敬のある結婚もあろうが、
私には向いていないな~。
理想の結婚と言ったら個人的には断然キュリー夫妻ですが、
理想の結婚さえやりたくない(笑)。
結婚しなければよかったとは思わないが、
(後悔するのはあれは体力がいります)
離婚してよかったーと思うばかりなり。
再婚、再々婚を繰り返すひとは、エネルギーが多いんだと思う。
低空飛行の私にはありえない世界でございます(笑)。