セミ・ドライフィグと胡桃のカンパーニュ☆
上からみるとこんな感じになります。
少々歪なんですが、素朴で可愛い。
(自分のパンはすべてめんこい)
☆セミ・ドライフィグと胡桃のカンパーニュ配合☆
レーズン酵母元種B 220g
リスドォル 450g
小麦全粒粉 50g
水 270g
ゲランドの塩 10g
セミ・ドライフィグ 100g
胡桃(ローストしておく)100g
三つ折りにしながら具材を入れて、
向きを変えて三つ折りにして、
最後にぎゅっとまとめてとじます。
手が比較的大きい私ですが、それでもこのサイズだとけっこう厳しい戦い(笑)。
発酵かごに入れまして、
室温で2時間。
その間に学校に行ったり、パン屋さんに行ったりしてきたわけです。
十文字クープばっかりですが、今回も十文字クープ☆
焼成は金属ボウルかぶせ方式です☆
280度5分
250度10分
210度20分
断面図が気になるところですが、
お中元ということで、今回はこのまま冷凍させてみようかと思います☆
iPhoneからの投稿