ブルーベリーのベーグルにサラダの朝ごはん☆ | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee


きのう焼いたベーグル、ブルーベリーの練りこみが不安だったので、


一個自分用にとっておいたんです。



へへ、良心的?



何回も何回も作っているパンでも、もしかしてカットしてみたら残念な気泡かも、食感かも、


と不安になることはありますが、


現実問題、



作るのにたべるのがおいつきません(笑)。



私が製造するパンはハード系でもリッチ系でも、


共通して食べ応えがある、もっちりしたパンになってしまうんです。


こねても折りたたみだけで一切こねていなくても。持ち味としかいいようがないです(笑)。



思わず時間をかけてよく噛んでたべてしまう、顎と顳顬に効くパン…パンをたべながらしみじみコメカミって、米噛みからきているんだろうな~と思ふのでございます。


photo:01




これがブルーベリー・ベーグル。


photo:02




二つにスライスすると、こんな。

おー、生地と一体化してる!

前に作った時に、カットしたら皮は皮、具材は具材、みたいな、なんというか、枝豆の鞘と豆状態になっていたことがあったんですよー。


これなら大丈夫かな。


一袋55gのものを使ったので、一個あたり10gくらい。


photo:03




ベーグルとサラダとコーヒーの簡素な朝ごはん。


しかしベーグルはどんぶり飯並みの腹持ちなんですこれが。


photo:04




サラダはミズナとラディッシュと庭のベビーリーフ、そこにパンの材料で余ったひまわりの種とか、ベーグルから剥げ落ちたカボチャの種とか。


しおぽんずでいただきます。


マリボーチーズをおもいつきでスライス。なんとなく(笑)。


photo:05




いまいちばん気に入っているマグカップ☆


県立美術館のショップにある、長内工房さんの。


ほかにも金銭じゃなくて琴線にふれる作品があって、


時間があるときはいつも目の保養をしている。


友の会会員なので5%引きの特典を生かして?はじめて買ったカップ。


コーヒーを入れるとよく引き立つ。



こんな朝ごはんでした。



ってもう昼じゃないか(笑)。


昨夜冷凍室にいれたベーグルたちももうカチコチだろうし、


エジプト式お中元第二弾を発送しよう!



ではでは☆



iPhoneからの投稿