新ライサワーと元種、発酵種☆ | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee

はーーーー。


終わった。


いま最後のベーグルを窯入れしたところ~。


きょうは一日フルで使えたので、

新しいサワー種もつくってみました☆

photo:01



上はいままで使っていたライ麦粉のライサワー。


photo:02




こちらはライ全粒粉中挽き。



いままで全粒粉細挽き~粗挽きなんて気にしないでライ麦粉とあればセーグル130オンリーでやってきましたが、


小麦粉もいろいろ使い分けているわけで、ライ麦粉も少し勉強しようかと。


香りがいままでと全然ちがう。


色もテクスチャーも。


どんなライサワーになるのか楽しみ。




photo:03




レーズン酵母元種のBとC。


泡が大きい方がB。



photo:04




で、


上がいま焼きあがったベーグルの発酵種!



わーい、お疲れ自分!


今日一日で5kg近くのパンを焼き上げました☆


そして、

photo:05




こちらはいま冷蔵庫の野菜室で健やかに発酵中の、


ブラックオリーブのパン・オ・ルヴァン。



んー、すでに冷凍室がフルなんですが。


ま、


なんとかなるでしょー。







iPhoneからの投稿