昨日焼いた艶バリベーグルたちですが、
無事きょうの図書館ボランティアで皆さんに進呈してきたですー。
それでもって、
1個余った白ごまベーグルをお昼に食べた私です。
んふんふ。
バジルバターは去年の秋に製造して瓶詰めにしてそのまま冷凍しておいたもの。
最後の一本なのさー。庭のバジルが今年は育ちが悪いので、
バジルだけはふんだんに使えていた昔の光今いずこである。
アンチョビとアーモンドたっぷり、黒胡椒ガリガリ、ニンニクぱねぇ、
そんなじつはテキトーレシピですが、バジルはもっちろん無農薬無化学肥料ですわ。作りたてよりバジルバターは1、2ヶ月したほうが味が馴染むし、青臭さが気にならない。
どーですか?
むぎゅっもふもふ、
な食感ですよう。
プレーンそのまんまでも、おいしくたべられる味のベーグル。
バジルバターをたっぷり塗ったら、
朝のアスパラガスのアスパラギン酸に加えてニンニクのアリシンとの相乗効果で、
むっぎーーーーー
な感じに体が燃えてきました(笑)。
苦手のご用事一気に行ってきます♪
iPhoneからの投稿