とちおとめのカンパーニュ☆後篇 | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee

photo:01




ほんとは、



レーズンのカンパーニュを焼いたことのある人なら経験があるかと思いますが、



ホオズキなら実にあたる部分に、

レーズンが加熱でパンパンに膨らんで、

黒豆をはりつけたようになっていたんです(笑)。


焦げて苦味があったりしますが、


私はわりに好きなんですよね。外しながらたべちゃった。果実の香りのするコーヒー豆みたいですほんと。


なかなかパンの本やほかの方のパンのブログではない画像なので、


次回は撮ってお見せしますね(笑)。


photo:02




こちらが断面図。



焼きあがってから一晩置いたのですが、クラムが厚いからか、生地がしっとりふんわりしていて、


おいしそう。


総重量は1.2kgくらいです☆




あーやっぱり大型パンがすきだな私(笑)。


クラムのしっとり加減が今回は最高です。



iPhoneからの投稿