じつはいま、わが家の奥に座敷におります。
これまた前の人が置いて行ってくれたでかい座卓があるんですが、
これが使いやすいので。

さて、きょうもきのうと同じ、高松公園の池と釣堀を大きく2周コース。
ほとんどいつも同じところで写真をとっていますが、モネも柳が池に映っている構図の絵をたくさん描いているし、この構図には人を捉えるなにかがあるのか?

白鳥が去ったら鴨も激減しまして、
ひろーい池に小さな鴨が2、3羽ツーと泳いで行くのはのどかな眺めです。
鯉が、
高松池のスター白鳥がいないなら、俺が芸をしなくては!
と思ったのか、
高くジャンプしてみせたり。
氷見でサカナ紳士録をみたいか、擬人化してしまいますね。

ミズバショウの花が涼しげに咲いていてよかった。
だんだん暑くなってきたので、2周目の後半はTシャツになって、ウェアを腰に結びつけて走っているのですが、
ほぼ毎朝追い越される白いニット帽の彼は、背中一面汗で濡れていても、冬からおなじ格好ではしっているので、
うーん、忍耐力もつけないとダメかな~と思ったり。
家に帰って飲む、薬缶で煮出して、薬缶ごと冷蔵庫にいれてある麦茶が最高です☆