花壇も花が咲き揃って、
通りかかると楽しくなります。
なかなか開かないチューリップの莟があり、
毎日気になっています。
留守のうちに咲かれると哀しいからね。
スグリの実が。
いやたぶんまだ雄蕊と雌蕊状態なんだが、
つぎに黄緑の小さな丸い珠をつけるんだなーと、
何十年もみて食べてきたスグリですから。
桜の季節になったことだし、
今年も蒔きました、金蓮花。
花も葉っぱも食べられるし鮮やかな黄色やオレンジをサラダにつかうと、
一瞬、おしゃれなお料理をつくったような気分に浸れますし(笑)。
今年は乾燥気味の道路沿いに蒔いてみました。
金蓮花とかパセリ、ベビーリーフ、ハーブ、シソなんかはちょこちょこ使いたいので、
庭にあったほうがいいかなーと。
ところで花壇も庭も、水撒きはほとんどしません。
地べたに植えたものは自分で水を集めてくれると思うし。
たぶん、暑くなるまでは放置だいじょぶ。半日陰の庭だからねー。
ではでは~
iPhoneからの投稿