うー、
ものすごい睡魔にやられて昼寝。
早起きと昼寝がセットなのか。でも高齢者のアンチエイジングで、一日を2回に分けて生活した方がいいとか読んだ気がする。
朝は無性にごはんがたべたくて、トロロかけごはんおかわりしたくらいですが、
寝て起きたら、パンがたべたくなって、
イチジクと胡桃入りのライ麦パンをスライスしたやつに、
ヨーグルトに蜂蜜をかけたもの、
ミズナとレタス、パプリカのサラダ。オリーブペーストに醤油少々、玄米酢。
なぜ玄米酢かといえば、それしかないから(笑)。
ミズナは千切りをしなくてのいいので、無精者の友だ。
煮たり焼いたりした野菜もすきなんですが、一日一回はバリバリ生野菜をたべたくなるんですよね。
レタスのレは、カフェオレのレ。
乳という意味ですが、
茎を切ると出る白い液体に由来するそうです。
よーし、
コーヒーを淹れるかあ!
このあと14:00までパンシェルジュ検定の勉強、
その後プール、
16:00~17:00 PTA、
夕ごはんは牛肉と馬鈴薯(笑)。
20:30 就寝が最大の目標です☆
ではまた~
iPhoneからの投稿