酵母の縁側日記☆ | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee


photo:04




春になったら、


縁側生活(笑)。



昔、「カックラキン放送」の研ナオコがお婆ちゃんで野口五郎が孫の、

「お婆ちゃんの縁側日記」というコントのコーナーがすきだったなあ。

樹木希林のおばあちゃん役もすきだった。


お婆ちゃん役が上手いひとはなんかすきなのだが、ただ演技が上手いだけじゃない気がする。


うちの縁側は酵母の日向ぼっこにも最適だ。

パチパチ音がする。


photo:01




自家製レーズン酵母元種です。


パチパチ言っていて元気。


この子で山食を仕込もうかなーとか、

はるゆたかで培養したんですが、そこにバゲット向きの粉をもってきて、フランスパンってどーよ、とか。



photo:02





フランスパンの生地の残り30gから24時間でできちゃう発酵種。


この子で全粒粉山食とか、こないだ作って気に入ったパン・ペイザンとか、


いつも作っているイチジクと胡桃のライ麦パンとか、発展するわけです。





photo:03




ジミーな外見ですが、


ライサワーです☆



やっとサワーになったよー。


毎日香りをかいで、生地の味をみてきて、


酸味を確認したんです。


いずれも、


完成したらあと冷蔵庫で管理します☆



そのままだと発酵が進みすぎるからね。



それにしてもみんな元気だなあ。



この子たちだけで、当分は酵母は間に合いそう。


プクプク。




iPhoneからの投稿