
白鳥もだいぶ少なくなりました。
池の周りをあるいていると、飛び方の練習なのか、水上スキー状態で走っている?白鳥をみかけましたよ。しかも2羽。
シベリアまで飛ぶためのトレーニング仲間なんでしょうか(笑)。

白鳥も斜面を上がって、日あたりのいいところで羽繕いなんかやっていると、
和む。その白鳥の肩(どこが肩なのか不明ですが)に桜が降りしきったら、
ちょっといいのに。

桜祭りの雪洞は先週からですが、
今朝はついに屋台が出現していました☆
金曜の朝にはなかったから、昨夜からかなあ。

一休団子。今年も来ていました。
池を臨む女子校があるのですが、そこのお嬢さん方が一休団子をたべながらのんびりあるいていると、
あー桜祭りだなーと思う。
来週あたりが盛りかな。
でもきょうのお天気だから、
池の水鳥を眺めながら逍遥っていうのもいいかもしんない。

まだ夜は風が冷たいんだが、屋台の紅い灯をみるのはウキウキすることなのだった。
天気がつづきますように☆