こんにちは。
みなさんは、デコポンと相性がいいですか?
私はいっつもふられています。
デコポンが並んでいると、2度に1度は手に取り、
今度こそ!という思いで買ってくる。
しかしどうしたことか、いつも期待ほど甘くないんです。
九州の果物を盛岡まで持ってくる過程で鮮度が落ちるのか、
たまたまあたりが悪いのか。
デコポンってこんなものなのかなあ、とあきらめかけていたのですが、
その名もわるデコちゃん。
見た目がいまいちでも
味はバツグン!
とあって、
このネーミングとキャラクターデザインに惚れて、
買ってしまいました。もちろん価格もお手頃でした(笑)。
これが、瑞々しくて甘くて、あー、あきらめないでまた買ってよかった!
と思った私です。
あれがわるデコちゃんです(笑)!!
なんとなく、オレンジのようなつもりでいましたが、
それもそのはず。というのも、
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
デコポンは清見にポンカンを交雑した品種です。
で、ポンカンはインド原産、清見は温州ミカンとオレンジの交雑ですから、
皮が剥きやすく、澄んだ香りとジューシーな果肉がたまらん。
熊本のJAあしきた のHPを見たのですが、わるデコちゃん情報は載ってなかった―。
でも、ほんとうにおいしいんですよ。
柑橘類がおすきな方は、見かけたらぜひどうぞ。
後悔させませんわ(笑)。

