「心」の旅☆ | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee


息子の漢字の進み方はけっこーデコボコです。


さすが私の息子(笑)。私も「冬」とか「修」とか、


3つ斜め線に統一してくれよ!


といつも思っていましたが、


息子は「先」とか「牛」とか、必ず横棒を3つにするようだ。


気持ちは痛いほどわかるが、ここは注意しないと。




photo:01





で、「心」


「1、2、3」とか言いながら、ありえないほど「心」から遠く離れたものを書きましたね。





photo:02




で、いきなり「喰いしん坊!」を持ってきてページをめくりだしたので、


「心」に関係したストーリーだったはずだ、と思った模様。


主人公に弟子入りしたお坊さんが、どら焼き50個完食を焦るあまり、

詰め込むような真似をしかけて、一喝され反省する部分ですが、ここにはなかった。






photo:03






「心」があったのはこちらでした。


どら焼き大食いでお客さんをあおって、汚いやり方をしていた我が身を恥じる場面。




こーやって私も漢字探しをしてたな~。



私もだいたいの漢字が人並みに書けるようになったのは20代ですが、


息子には早めに書けるようになってもらいたいなあ。


漢字道はまだまだまだまだつづく。

iPhoneからの投稿