春よ恋×自家製レーズン酵母の山食 その2 | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee


きのう10:30に練り上げて、1次発酵を開始した春よ恋の生地ですが、


photo:01




5:00でちょっと過発酵かな、ぐらい。

18時間半かかりましたね(笑)。


しかもある程度予測はしていましたが、

久しぶりの国産小麦はべたつくーあせる


photo:02




1個、320g前後に分割して丸め。


のたっとしておりますが、一応丸めたんです。


photo:03





つきたての(熱くはない)おもちを相手にしているような扱いにくさ。


うーん、ブレンドじゃない100%国産小麦だなあ。容赦ないなあ。


なんとか形成して型にいれましたが、焼き上げまでハラハラドキドキすることでありましょう。


でも、


それがいいのだ(笑)。


1次発酵の終わった生地は乳酸菌っぽいコクのある甘い酸味が漂い、


どんな風味のパンになるのか楽しみです。


iPhoneからの投稿