自家製パンをうすく切る方法 | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee



あ、上の方の何枚かは、自分がすきな8枚切りです(笑)。



息子に頼まれて12枚切りの厚さ(薄さ)を目指して、



愛用のスライサーとパンナイフでなんとかー。





菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba




方法は最初にできるだーけ薄く一枚切ったら、それを


クッションにして材料(これからスライスする山食のこと)を


スライサーに押し当てます。



8枚切りの厚さ-最初の薄ーい一枚分の薄さで


パンがスライスできます。




菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba




このホームベーカリーの食パンをスライスするための

商品はずっと使っていますが、いいですよー。




渡りの長いパンナイフと組み合わせるとつかいやすいです。



焼きたてで粗熱をとったくらいのパンでも、

8枚切りなら難なくスライスできます。





菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba





うすーく切ったはしっこの全面耳は噛みしめると


じわーっと滋味が感じられておいしかったです。





さて薄切り食パンで息子はなにをつくるつもりかな?



(「まいにちトースト」のファンなので、トーストかもしれないなー)