中古物件を買うと、うれしい余裕のスペースが
ついてくるー。
たぶん、いまどきの新築の家だったら、ここにこんな
無駄なスペースはつくらないよなー、
というのがうちにはけっこうあります。
うまく活用できてませんけどね(笑)。
洗面所もまた無駄にだだっぴろいので、
そこを保存食コーナーにしているんだけど、
2、3日前にちょっと片づけたら使っていない漬物容器と重しが
でてきまして。
今回のお味噌は重石をつかわないので、んー、この重石、余ってるなあ…
ということで、
白菜づけをつけちゃいました。
なにしろ物置に置いたダイコンとか白菜とか、
凍みちゃって、
んー、
これははやくなにかにしないとなぁ、と思ってまして。
友人からもらった柚子もまた温存していたのですが、
めでたく白菜漬けに。夏に北海道で買ってきた昆布も活躍だ(笑)。
どんだけ温存食品があるのであろうか。
塩加減は適当ですが、たぶん、昆布と柚子がいい仕事をしてくれるでありましょう。
それにしても寒いーーーー。
きのうからカーラジオをまた聞くようになったんだけど、
「きのうより暖かく、-7.5℃」…きのうは-12・3℃だったかな。
マ、マイナスの世界?