こんばんは。
お風呂にも入ったし、
寝室は暖められているし、
(ファンヒーター1台を買うか買わないかずーっと迷っていて、
結局リビングの灯油ファンヒーターを毎日移動させています)
あとは寝るだけ。
そう、またもや寝ちゃうんです。
昼寝したのに!
きのうだって9時間も寝ちゃったのに。
か、過眠症ですか?
午前中は調子よくいろんなことをやるんだけど、
午後4時から6時が魔の時間帯で、
昼寝しちゃう。
土日で息子に仕込んだ家事。
・トイレそうじ。ブラシの使いかた、水切り、ゴム手袋着用、腕まくり、手洗い。
・洗濯物干し。届かない時はカエルの踏み台。
あまりにもトイレを汚してへいちゃらなので、自分で掃除してもらうことにしました。
もっとはやくこうすればよかったね。
洗濯物干しは半分やり方を教えながらみていて、
留守番の間に残りをやっておいて、と言ったら、ほんとうにやっていて驚いた。
私は自分自身を信用していないのと同じくらい、息子に期待していないからさ。
家庭学習とか、家事とか、私そういうのは子供が自然に覚えるもんだと思ってましたよ。
だって私は親にならったわけじゃないんだもん。
と言っているといつまでもできないままなので、
日々コツコツと教えているわけです。
でも全然なんにもなってないじゃん、というような事件が時々起るわけですよ。
ま、いっか。
明日があるさ。
おやすみなさい。