ヨーグルトライ☆自家製ライサワー&海洋酵母 | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee


菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba



この画像がひそかにお気に入りの私だった( ´艸`)



んー、なんかこう、




静物画みたいじゃないですか、オランダの。







菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba




ベルリーナ・ラント・ブロートにひきつづき、


ヨーグルトライも無事焼成できました♪



巨大なアーモンドのようでラブリー♪






菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba


菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba




やっぱり雪の屋外撮影はパンがきれいに撮れていいなあ。



今後もパンは午前中に焼きたいものだ…。






菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba




ライ麦パンを2つ焼いて、ライサワーが残部僅少になったので(左)、



初種にライと水を継いで、ライサワーを仕込みました。




夏は1日でむんむんライサワーの香りになったものですが、



冬場は3日くらいかかります。




次はどのライ麦パンを焼くか、そのあいだにじっくり考えておきます。




菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba



ベルリーナラントブロートの断面図(笑)。



ライ麦パンも一日置いた方が味がなじんで旨くなるんだけど、


カットするとどうしてもつまみたくなるんだよねー。




そんでもってライ麦パンっておそろしいくらい、


魚肉チーズ系をたべたくなる…。




あと味噌も合いそう。


おかず系が似合う味なんです、ライ率が高いと。



このベルリーナラントブロートはライ率80%くらいかな。






今朝から自家製の麦味噌の味噌汁なんですが、


これぞ手前味噌というものだが、




おいしいです。




ははは、自分で味噌をつくるひとってみんなそう言うんだよねー。



なんとなく、この自家製の味噌とライ麦パンも合うんじゃないかな。



ではでは♪