きょうは曇りでしたが、
なんとなく、春が近いような気持ちになっております。
なんでじゃ。
ヒント:地球温暖化
思えば子どもの頃の冬は圧倒的に雪が多くて、学校からの帰り道は
集団登校じゃなくて単独で帰ってくるんですが、
「雪を漕いで」
帰ってくるというのがよくあった。胸までの雪を漕いだこともあったんだけど、
それはもっと小さい頃だったかもー。
温暖化で春がはやく感じられる。そんなことなのか。
きょう、近所の回転寿司にいって恵方巻きを予約しましたー。
前の職場の同僚が働いていて、きょうは顔が見られてちょっとうれしかった。
その後、GEOにDVDを返しに行って、棚をみてあるいていたら友達からメール。
職場で勧められている英語の試験をあさって受けるんだけど、映画みてきちゃったよー、
っていうなんでもないメールです。
スキー教室のお迎えに行ったら、図書ボで一緒のひとがスキーボランティアもやっていて、
ちょっと話した。
というようにきょうは多ジャンルの友人・知人と言葉を交わす機会にめぐまれました。
なにかの兆しなのかなー。
てか、
勉強しなきゃならないのに映画を見に行ってしまった、というあたりがやはり類は友を呼ぶというやつでありましょう。
ふたりともウサギ年です。
ははははは!