きょうもありがとうございました。 | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee

ふー。




一日の終わりでございますよ。



ちょっと夜更かしですね。



でもいいや。




パンを3件に送ったし、


弟(姪になのだが)にお年玉と入学祝を送ったし、



宅配便はきょうは来なかったけれど、



パンを2種類仕込んだし、



冷蔵庫そうじはできたし、


一日一回外出する、という目標も守れたし、




なんかすっごい充実感ですよワタクシ。


きっと、かまどの神さまが見守ってくださったおかげに違いない。


ありがとうございます、かまどの神さま。






料理がすきなので、台所で料理をしていると気持ちがいいのだなぁ。



でも気分が沈んでいるときには料理もあんまりする気になれなくて、そうするとますますパワーダウンしていくのですよ。




きょう捨てた食材たちにはごめんねと思うが、畑に埋めるので土に還って。そんで野菜なりハーブなりに

貢献してくれたまえ(笑)。




こーーーんな寒冷地の盛岡なんだけどね、生ごみを埋めるでしょ、土の中で発酵してるんですね。


発酵すると熱が発生するじゃない。その暖かい発酵中の生ごみに、ミミズが大量にもぐってましたよ、半月ほど前ですが。




もう冬だし、春まで凍ってそのままなんじゃないかな、と思ってたんだけど、


スコップで掘ったところでそれを見て、微生物と発酵のパワーって凄いと思った。




あしたまた、生ごみを埋めよう。



ミミズがゴーゴン姉妹の頭みたいな状態でコンニチハするのはギョッとするけど、



みんな土から生まれるんだーと思うと愛しい。







ミミズだーっておけらだーって♪


みんなみんな生きているんだ友達なんだ♪



やなせたかし慧眼じゃ。






ではおやすみなさい。