カラスの謎。 | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee




先日図書館から借りた「カラス おもしろ生態とかしこい防ぎ方」を読んで以来、

カラスの群れをみるにつけ、


「ふむふむ、秋から冬にかけては集団でエサを探しつつ、春の繁殖にそなえて集団お見合いをしているわけだな、


と奇妙な親しみさえ持つようになった私です。


今朝は生ごみに唐辛子を混ぜ込もう!と思っていたのですが、生ごみ、あと1回くらいは埋められるんじゃ…と躊躇してしまったため実験はできませんでした。



ハバネロよりも強烈な辛さをギネスも認定した、ジョロッキアのオリーブオイル漬けという爆弾があるのですが。




ところで、カラスの生態について、こんなサイトがありました。



謎の大集合事件。




カラスのこの行動の謎がわからん。


カラスって臆病だから仲間の死骸がぶら下げてある畑には寄り付かないんじゃなかったっけ。



なにやら、アルフレッド・ヒッチコックの「鳥」状態。



ちなみに今週は荒されている生ごみはみあたりませんでした。


よかったー(・∀・)。