やっぱり健康… | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee

こんにちはー。



駐車料金が高くつくのが困ったところですが、


医大に行ってきましたー。



でも駐車料金が、なんて言っているけど、もっと遠くから

やってきているひともたくさんいるわけで。反省。




紹介状の威力はすばらしく、初診なのにそんなに待たされないですみました。


30分くらいかな?




で、シビレの話をして、腰も痛くなってきた―、という話と、


母方の親戚に思いっきり眼瞼下垂の人が多くて、母系遺伝だというし、


母はミトコンドリア脳症、とはっきり言われたし、悪化してから半年くらいで亡くなったし、



祖母も母も弟も眼瞼下垂だし、私も瞼が垂れてきたし。



などをお話しましたが。



「え?瞼垂れてませんよ?」





いっつもこうなんですよ。10年位前に眼科を受診したときも

「垂れてないですよ?」と言われました。どんだけ下がればいいんじゃ。


額にくっきり刻まれたよこじわは眼瞼下垂のせいだと思うんです!と

訴えてみましたがあまり心を動かさなかったようだ…医療的には大したことが

ないんでしょうか。個人的には気になっているし、友達からも手術を勧められたくらいなんだが。




こちらには握力計もおいてあったので、筋力の衰えをチェック。




右33kg 左32kg



すんごい落ちてた。



と思うんだが、女性としてはふつうでは…というお答え。でも私左利きなんだけどなあ。

昔は左が55kgあったんですけど。



ともあれ、自覚していたよりは握力はけっこうあることが判明しました。


じゃ、ポロポロものを落とすのはこれはなんでしょう。



握力は出ても、指先に力が入らないんですが…。




というように、いろんな検査をしてもらったのですが、

ことごとく正常。




眼が気になっているので、眼科も受診することになりました。


(しかし混んでいるのと、息子の学校行事があるので、

また午後からの受診に変更してもらいました)





なーんか、病院に行き始めてかれこれ2週間ですが、


いっこうに症状の改善に結びつく方向に行かないなあ…。



眼科受診と血液検査もしてもらうことになったのですが、


なんかまたもや正常と言われそう。




正常でいいんだけど、正常だとしたら私の感じている症状は、

これでいいのか?


と思うと突き落とされる気分です。





あー、



君の病気はこれ!

この薬を服めば一発で治るよ!じゃあね!




ってことにはならないんだね。



あと脳神経外科でやる検査としては、


筋肉の一部をとって細胞を調べる検査と、

遺伝子検査なのですが、



健康なひとの体にメスをいれて調べるのはあまり

おすすめしない、ということで、


その前にいま感じている症状をほかの科で確認する

方向へ…。



んー。



私、ちゃんと進めているんですかねぇ。



だんだん、迷路に迷い込んだような気持になってきました。



病院に通っているのにね。