日ごと一日、自分に対する欲求水準が低くなっておりまして。
きょうは息子の演奏を遠くからだけど見られたし、
(間違わないようにずっと下を向いていて、音を楽しむという感じではなかったが、責任感が出てきたんだなあーと感心した。ほら、息子にも欲張った夢なんかもたないのよ)
明日の新幹線チケットをえきねっとよりもさらに安く買えたし、
図書館から借りていた本も今度こそ完璧に返したし、
化粧もいちおうして出かけたわけだし、
充分よくやったよー。
天然酵母の元種は半日出しておいたんだけど、あ、きょうは無理みたい、
と思って冷蔵庫にまた戻した。
コーヒー豆はまだ1日分くらいはあるから、あした駅で忘れなかったら買おう。
ほんとうに野菜ソムリエの試験、勉強してないです。
いやしたことはしているんですけど、元気だったころの自分だったら1週間前から
切羽詰ってもっとカリカリやっているんだろうな、というのに比べるとね。
集中力がないんです。
集中力って、私は本人さえその気になれば誰だってできることじゃない、
と思ってた。
私にさえできることだから、誰にだってその気になれば集中してなにかを
短期間でやり遂げることは、あたりまえにできると思っていた。
私が、そんなのふつう、そんなの簡単、誰だってできる、
というのは自分のことを言っていたんだけど、
もしかしたら、いや確実に、けっこうまわりにいたひとを切ってきたのかもしれないなー。
いまさら謝るとかごめんとかじゃなくて、
集中力をもっていた時代があったなんて、嘘みたいだ。
これからも、
いろんなものをぽろぽろ落としながらあるいていくのだと思いますが、
代わりに、
なにかが降ってくるはずだと、
そこはほら、「星の金貨」がいちばんすきな童話ですから、
なんとなく空に手をのばしてしまうんです(笑)。
やっぱり、
完全に欲がなくなるってことは私にはないみたい(笑)。
ではでは~♪