エムケー精工、盛岡営業所もあるんですね。
いまHPを見たらあ、あそこか、というところにありました(笑)。
でも営業所につねにひとがいる体制じゃないみたいで
仙台支社につながったんですが、
シャフト部分のパッキンが取れて、そこに水分がたまって
金属がはがれている状態~を話したら、
パンケース交換をすすめられましてー。
てっきり、工場に送るのかと思っていたら、
パンケースとついでに羽根を取り寄せるだけで
済むみたい。
しかも。
ホーマックと取引があるのでホーマックさんに注文して
取り寄せてもらえれば、とのこと。
ホーマック、すぐそこじゃん!
営業所よりももっと話が早いぞ!
というわけでチャッチャと電話かけちゃいましたよー。
今日中に納期と価格を連絡してくれるそうです。
ホーマックも話がはやいぞ!
平成10年から使っているとお話しても、
え!そんなに?もうお取替え時ですよ!
なんてことは言わない。
みなさん長く使っていらっしゃいます、という
お話に自社製品への誇りを感じるー。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
(ここで孤独な菅原にはめずらしく玄関先とはいえ
訪問があったらしい。稀なことです(笑))
で!
ホーマックから電話がいまきて、
パンケース3980円
羽根 1000円
でしたっ!!
納期1週間。
ばんざーい!!って感じでしょ。
エムケー精工、マニアックにガンガン使うタイプの
ひとには一番お勧めのメーカーです!!
てことで、あたらしいパンケースがくるまで1号機はおやすみ。
そしていま、玄関先で帰って行った友人には、
「じゃ、最初の試験が終わったらちょっとやりましょう!」
と言われたので、いまからやる気モードで…
あっ!
お迎えだったーーーーー。
ではでは♪