きょうの家事とあさのもや。 | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee

ほほー。





朝のいまの時間は、南の部屋が明るいことにきづきましたよ。



ふだん、この時間は小学校に行くべき息子の世話焼きで躍起になっているので、当然リビングとキッチンあたりを回遊しているわけですが、



薄暗いので照明をつけています。



が、



南東に窓のあいたこちらの部屋はほどよく明るいじゃないかー。




というわけで、このブログは明るい自然の光の中で書かれております。


(文章に反映しているでしょうか…)




きょうやった家事をブログに書いて、家事に前向きにキャンペーン第一弾ビックリマーク



・可燃ごみを出してきた(先週も連休があって、曜日を勘違いして出し損ねた)


・トイレ掃除


・キッチンとリビングの一部、玄関、廊下にモップがけ(リビングの床をそうじすると息子が泣き叫んで怒り出すのでいるときは掃除できない)



・食洗機に食器をつっこんで、ボウル(パンをつくっていると発酵種やらパン生地やらボウル汚れ製造工場と化すかんじだ)を洗った。



・きょうも晴れそうなので残り湯で洗濯(2弾めをさきほど突っ込んだ)



・ぼちぼち室内干しシーズンなので、香りの柔軟仕上げ剤をつめかえた。違うメーカーのやつだけど、リキッドタイプ同士だし、ま、いいでしょ。



・家事というと、んっ?ってな感じだが、ホシノ酵母でつくるカンパーニュと、自家製レーズン酵母リキッドでつくるバゲットの中間手入れをした。ホシノ酵母初体験~♪



こんな感じ?







朝の6時に庭に出たら、もやっていて、車も自転車もアスファルト道路もぬれて光っていた。



子どもの頃からこのもやがすきでした。



もやの向こうから誰かがくるような気がして。



ま、それは、










「ポーの一族」




の影響でありましょう。



もうもやは晴れて、力強い太陽が上がってきました!!




ではでは~♪