↓

美術検定のテキストではもちろん絵の写真も小さいのだが、
夭逝した天才に弱い私(^皿^)。
しかーし。
後期だったのよ。
なんか、松園の《焔》とか、展示替えって切ない(´;ω;`)。
地方から遠征する我が身には。事情はあるんだろうけどさ。
でも、この絵が待っていてくれたんですね。
《昆虫二題・粧蛾舞戯》
↓

もともと《炎舞》と双幅として描かれたそうです。
この絵はいがった。
が、
本音を言えば、
双幅なら、
並べてくれ~(´;ω;`)。
しくしく。
会期は9月11日までで、後期は8月23日からなんですと。
行かざるを得まい。
地方の人間には美術展のチケットの問題ではなく、
新幹線のチケット問題なのだった(>_<)。
くう。
速水御舟は《鶴》もよかった。
天王寺動物園でみた丹頂鶴の頭のあのプツプツが蘇る、
大傑作で、
《鶴》をテーマに絵をあつめてもおもしろいかも、
って私の頭にあるのは若冲の鶴なんだが。
ほかの美術館でもやらないかなー動物園!