旅に出ると本が、 | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba-NEC_2372.jpg

あー。



またやらかしちゃいました。


あしたもただ帰るってわけじゃないのにさ。


しかも、


もう読みおわりまして。



あしたは本は買わない。





が、


美術展という悪夢の図録が待っているので、



スッキリスリムな旅を、という野望は費えそうです。


ちなみに私なりの分類では、作者が旅人体質、の本ばっかです!


「日本の国宝100」橋本麻里


「主婦でスミマセン」青木るえか


「グアテマラの弟」片桐はいり


「旅のコーフン」「みえない未来相談室」kmp


「枝元なほみの料理がピッとうまくなる」(しかも伊藤比呂美の解説!)


先にほかの荷物と送った本も、作者の益田ミリは47都道府県を旅したひとだし。


うん、まあ旅つながり本だな。


「自分を浄化するシンプル習慣」は私は恥ずかしいんだが、自己啓発本に弱いんですね。


あとこういう本は割合、すでにやっていることばかりなんで、

うん、自分の習慣はいいんだな、と自己完結させてくれるし。



じつは、本を買って後悔することってないんだよね。



本を旅先で買うのもじつはだいすきだ(笑)?