いわき市の先輩に、 | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee

こんにちは。

あら、もうこんな時間ですね~。


気になっていた学生時代の先輩に電話しました(^-^)


いわき市という住所は覚えていましたが、


私は捨てる女(^皿^)。

自慢しちゃ悪いが、名簿は一切もっていません。写真もバサバサ捨てるし、

保証書も取説も箱も捨てたい。


というわけで連絡先が分からないまま、

どうしてるかなあと気になっていました。


田中さん(仮名)の電話番号は友達から聞きました。


もっとはやく聞けばよかったんですが、

最近になってやっとです。

27年ぶりでしたが、あー、声が若々しいというか、

変わりません(^皿^)。


お茶とピアノ、お習字を教えていて、田んぼや畑もあるからいま忙しいのよ~とケラケラ笑って、

元気そうでした。


いわき市は4月11日の地震で5メートルの断層ができたそうです。


教えている生徒さんの中には被災した方もいたり、放射能を恐れて他県に身を寄せた方もいるということで、

やはりいろいろあっただろうなあと思うのですが、

ですが。

田中さんは健在であります。


いやー入学式で在校生代表でお祝いの言葉をくださった先輩なのですが、

「為せば成る、為さねば成らぬ何事も」


の、朗々たる声を思い出しました。


あー、


ご無事でよかった。

元気な声を耳にすることができてよかった~。


地震のあと、長く連絡をとっていなかった知人友人に連絡したり、もらったり、

そんな機会がみなさんも増えませんでしたか?


よし、田中さんで気合いが入ったので、

棚のねじを追加購入に行くぜえ!
(ホーマック上堂店では売り切れ状態だった~他店にあると分かったんだけど、
なんか疲れてすぐに行けなかったんですよ~)


ではまた~