もたない男 車検 | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba-NEC_1156.jpg

スバルは日曜もやっているので、R2を車検に出してきました。

上堂のスバルから岩大工学部まで、「もたない男」を読みながら帰ってきました。

寒いかなーと思って、億劫だったんですが、さほどでもなく、

春風で髪がバサバサ(心配おかけしましたが、春の訪れとともに復活しました。髪がふさふさして気持ちいーです)して鬱陶しいですが、

あまりにおもしろくて、人目も気にしないで読み耽りました。


掃除がすきでものを捨てるのがすきな作者中崎タツヤさんと、

片付けが苦手で寝室は有象無象であふれている私とははるかに隔たっているかと言うと、そうでもない。


私は捨てられないものがない。

何でも捨てる。

昨日きた友達に感心されたんですが、編みかけのアランカーディガンも8割り方できていたんだが、

2年間手を付けてないからこの先もやらないな、

と捨てたし、中崎さんより捨ててるのがテレビDVD関係で、

必要ないなと思うとそれを所有していることがストレスになる、


というのが分かります。中崎さんも今回の車検は通したわけですが、
私も通しました(^皿^)。


中崎さんのもたない男ぶりはマザーテレサに憧れる、というエピソードでもわかります。マザーテレサはサリー2枚しか衣服をもたないそうです~まあスカートが2枚しかない私みたい。

べつに捨てることの勧めではなく、捨てること、もつこと、もたないこと、についての内省録として、

共感と畏敬を感じつつ、歩き読者をしちゃった私でした。


ベーグル焼けたわ。じゃまた。