
私は見た目より若く答える 派!
本文はここから
いや、そもそも、「いくつに見える?」という質問自体が
反則
だと思っているので、
「いくつに見える?」
と聞いた相手には、内心、
「いくつと答えたら満足するの?」
と聞きたい。
ねぇ。
なんでそんな質問をするのか、よくわからないんだよね。
若くみえることを自負しているひとなのか、
逆に、老けて見えやしないか心配なのか。
でもどちらにせよ、「見える?」という聞き方をする相手ってことは、
あまりよく知らない人なんだと思うんですよ。友達とか親兄弟が、
「いくつに見える?」
もないもんだ。
で、あんまりよく知らない人に、答えに窮するような質問を投げかけるということは、
自分の方が立場上だし!!
という、気分が濃厚。
あんたの思い通りにはこたえてやりたくないわ。
と思っていた若い頃は、
「30~40歳の間ですか?」
と事務的に答えてやってました。
たいてい、当たっているんだけど、それだけに
相手はムッとするようだった。
でもいまはそれも面倒で、そういう質問をする相手はどうせ
若くみられたいし、若いということが絶対の価値観なんだから、
適当に2、3個若く言っとけ、
と思っています。
「いくつに見える?」
という、あらかじめうわべだけの会話を望むような相手には、
こちらも本音をさらけだす必要なんかないじゃん!と
やっと気づいたので。
というわけで、世間並みに、相手の推定年齢よりやや若く
答えています。
でもほんとうは、そんな質問、やめにしてと思ってるよ。
みなさんは、いくつに見えると聞かれたら、なんて答えますか?
All About 「ダイエット方法」太っていると実年齢より老けて見える!?
All About 「美肌づくり」年齢不詳肌をつくる7つの習慣