おにぎりをつくろう 3 海苔おにぎり♪ | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee



海苔はガスの火でかるく焙って、

パリッとさせます。香りもいちだんと良くなるしね。


あ、焙る時は二枚重ねて焙ると、いい香りがうちに

こもって一そう美味しくなるのでお試しあれ。


昔料理本に書いてあって、以来ずっとそうしております。



私は三角おにぎりしか作れないんです…。


ので、海苔は□と△で。



菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba



まず□の海苔を、

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba


こうやって、包むようにします。



菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba


次に△の海苔を反対の面につけて、



菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba


こうやってできあがり♪



四角い海苔を二枚つかうのは、円いおにぎりにはよくても、

三角おにぎりにはちょっとね。



大きな△の海苔いちまいで巻いたこともあったけど、

いまはこの方式に落ちついております。


海苔のおにぎりがいちばんすきだなー。