維持力… | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee

ふー。



流しの食器を片づけて洗濯機をまわして、6畳にホーキをかけただけですが、


維持ってすごいエネルギーがいりますなあ。私だけでしょうか。



よくテレビで大幅なダイエットに成功した女性やタレントがとりあげられるけど、

そのあとのリバウンドのすごさも取り上げますよね。



あれ、両方ともよくわかる!



ほんとにそうじとダイエットはよく似てるなあ…。



思うに、減量成功、と、汚部屋脱出、は劇的でしょう?



でも、日常生活でそれを維持するのは、なんというか、イベント性に欠けるというか…。



ふつうのひとみたいに、


「あ、ちょっとたべすぎちゃったから走り込みにいってくるか」(ふつうのひとか?)、


とか、


「ここを片づけてから出かけましょう」


とか、


ちょっとしたことの積み重ねで維持できればいいんだろうけど、


それこそ劇的なリバウンドや汚部屋逆戻りコースのひとって、

淡々とした日常が苦手なのかもしれない。


と、我が身を省みて思うわけです。



むー。


維持するのってなにごとも大変ですよね。