庭の奥の方です(笑)。
向日葵がだいぶん、大きくなってきました。
矮性なので、たぶん、この高さで花をつけるんじゃないかな?
いつも背ばっかりひょろひょろたかくて、
花が貧弱、という哀しい庭でしたが、
(肥料はなんでもやればいいと思っていた…ダメ人間)
今年はちゃんと花が大きいんだから。
ってあたりまえですね。
でも、最初からなんでもうまく行くより、
最初にいろいろ躓いた方があとあと成長するもんですなにごとも。
少なくとも私はそーゆータイプ( ´艸`)。
奥の方からみると、こんなレイアウト。
新聞紙がなんかいやですね(笑)。
もうちょっと小奇麗なラッピングペーパーとかに
すればよかったかしら。ってそれもなんだかなあ、ですけどね。
昨日、左手側の雑草もざっとだけど、
草むしりしたんだぁ。
雑草なんだけど、こういう花は残してしまう…。
基準があるのかないのか分からないですが。
雑草をかたしたついでに、ここにもパセリの苗を
ダメ元で植えた私。
それがいいことか悪いことか、
自分では分からない。
きれいに片づけた茂みの根元。
じつは茗荷が埋め込まれているのです。
そして、芽の出たじゃがいもも。