なんとなく、
ビーカーみたいなジャムの瓶。
に、
一昼夜漬けておりますのは、青紫蘇の種。
ふうつの紫蘇の種も漬けております、べつの瓶で。
どこにどう植えるつもりか自分でも謎ですが、
パセリの芽。
というか、双葉。雨で押し流されたらしく、
コロニーがでてきます(笑)。
トマトも着々と青い小さな実をふくらませております。
ははは。
こちらはイタリアン・パセリの双葉。
どうするつもりかパセリばっかりそんなに植えて。
しかしなんといってもこれでしょう。
どうですか、この菜っ葉軍団。
手前のはさやいんげんですが、
菜っ葉の味噌汁と菜っ葉のお浸しをせっせと
たべないとならない。もう当分、葉物は八百屋さんから
買う必要はありません。
バジル…いま黒い種のさきに、白いものが見えてますよ。
あきらめませんよー、ジェノベーゼ(バジルソース)!!
ちなみに、きょう冷凍室をちょっとだけ整理したら、
去年のジェノベーゼが3回分、でてきました(笑)。
さてこれはどうしたものでしょう。