こんなことで幸せ( ´艸`) | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee

いま、子ども手当の現況届をっさか書いちゃって、


といっても、○で囲むのと日付を入れるのと、「長男」と

書くくらいなんだけど、


それを封筒にいれて切手を張って出そうとしている自分に感動して

しまいました( ´艸`)。



え、そんなのあたりまえのことでしょう、と思いの方は

幸いです。



私は事務作業はすきなんですが―はんこ押しもホッチキス止めも、

エクセルの表計算も、住所氏名を手書きするのも、



それが仕事ならはい喜んで、って感じ。事務員としてはたらいていたころを

ふりかえってみても、落ちこぼれという感じではなかったと思う。




いまのアパートに越してくるときなんか、ほんとうに今思っても

「神!」じゃないかと思う。実行力も事務力も、なにか炸裂と言う感じでした。


去年の秋から今年の正月にかけては、えんえん書類書きと市役所がよいを

余儀なくされましたが、


それもいおちおう、やり遂げたし。




なーのーにー、


時々、学校のプリンとをうっかり見逃してしまって、

またもらう、というのがあるんです。プリントはどんどんたまるから、


必要がないと思ったらすぐ捨てているんだが、

おおざっぱなので、必要なものまで捨ててしまうわけだ。


または放置しているうちに、締め切りを過ぎたとか。



毎回じゃないですが、それでも、ひと月に1,2回はやっていて、

自分ってダメだなあと思います。


月謝とか大事なものは忘れないんだけどなあ。



でも、今回はきのう届いた現況届をきょう、ポストにいれることが

できるので、


自分、大したもんだ、


と、これだけのことで気を良くしてしまっているのだった。