こんにちは。
じつは一昨日、鶏のむね肉が安かったので、
大きいパックで2つも買ってしまったのですね( ´艸`)。
どうせなら、いろんな料理をしたいと思って、
こちらは鳥ハムにしてみました。
途中までは前回とおなじです。
すなわち、
1日目は砂糖をまぶす
2日目は塩、胡椒をまぶす
3日目にそれをやさしく茹でる。
なにかで、ラップでまるく成形するやり方が載っていたので、
あ、これかあ、と思ってやってみました。
ラップで、筒状に形を作ってからボイルします。
余熱を利用するつもりで、茹で時間は1分くらい。
あとは茹で湯が完全に冷めてからひきあげます。
円く形作った方が、料理に使うときも可愛いかも。
この中心部にニンジンとか葱とかを入れて、
よりヘルシーでカラフルな鳥ハムもできるみたいですが、
今回はここまでにしました。
鳥ハムはそのままでも美味しいですが、いろんな料理に
使って楽しめそうです。
なにかの参考になれば幸いです♪