ポスター張り替え♪ 私的空間 | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee



こんにちは。


はげしい睡魔に襲われて1時間ほど、昼寝しちゃいました。


あーすっきりヾ(@°▽°@)ノ。



ところで、私は美術展のポスターをはりめぐらして

ながめるのがすきです。



が、ちょっと乱れてきたので、張り替えてみました。


↓張り替え前。



菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba


じつはちょっと汗ばむ日があったでしょ、

そんときに扇風機の風ではがれたんですねー。


まあ、メモとかテキトーに張ってますが。


菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba


で、張り直したのがこちら。


…もはやスペースがないです。

右の端には、映画のちらしが貼ってあったりする( ´艸`)



菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba


美術展に行ってもそう感じることが多いのですが、


やっぱり、モデルは女性が多いですね。

だもんでポスターもほとんどが女性です。


メアリー・ブレア、コロー、ルノワール、モディリアニ、


フェルメール、デルヴォー、クリムト…。


ラファエロ、マリー・ローランサン、ミュシャ、ピカソ。



しかし、よく行ったなあ。



このほかにも行った美術展はいろいろあるはずなので、

一体この3年でどんだけの美術展に足を運んだんだろうと

も思う。


まあ、ほんとうに美術がすきなひとだったら、もっと足しげく通っているだろうし、

海外の美術館にも行くんだろうなあと思うけど、


以前はお正月に新聞社で載せる、今年の注目すべき美術展、

ってやつは




(いつか)行ってみたいけれど


たぶん無理だなと 



(「彼女によろしく」 中島みゆき)


思ってました。



机の前にいろいろあると、気が散るといいますが、

私はこれらのポスターを観ていると、


ずいぶん贅沢をしたなあと思って、


また、これからいく予定の美術展のポスターを

つねに観ているので、うん、絶対行こう!と



闘志が燃えてきます(笑)。