これさえあれば無敵の発芽ですよー。
バジルで今年もたくさん、ジェノバ風バジルソースを
つくっちゃうもんねー。
苗を買ってくるのが早いとは思いますが、
苗って1本198円とかやすくても98円ですよ。
この秘密兵器をつかって大量に発芽させ、
黒いポットで苗にして、
野菜専用のプランターに植えつける!!
これ最強です
…バジルソースをスーパーでバジルの葉っぱをかって
148円円。くっくっくー。
と思っていたら、去年採取した種があったのを
忘れていましたー。
でもまあ、発芽率は買ってきた種の方がいいらしいので…
って負け惜しみ。
金蓮花は、「西の魔女が死んだ」(DVDを借りてきたいんだが、
いつも貸し出し中…すごい人気だ)のなかにも、
この葉っぱを挟んだサンドウィッチがでてきたりしましたが、
花もたべられるんだそうです。
というわけで、たべられるものです(笑)。
去年は、土に関して何にもやってなくて、
肥えすぎた土のおかげで葉っぱばかりがみょーにたくさん
ついてしまったのですが、
今年は石灰を施した土を使って、プランターで育てようと思って。
花も葉っぱも楽しみたいですから。
鮮やかなオレンジや朱色、黄色の花は、
見ているだけで元気が湧いてくるようですよー。
苗も売っていたんですが、今年も
マメ科の花の可憐さに感動したので…。
だれがやっても成功するはずのラディッシュ。
でもあたしは希少な例外なんですけど。
今年は成功させたいなあ。