さて、3月7日からの1週間で、10個のやりたい・やらねばリストは
完結したのでしょうか?
いまから検証してみましょー。
1、壊れた腕時計の修理。
2つとも無事修理できましたー。
2、風呂釜修理代金の振込。お金は用意してあるので、あとは振り込むだけ。
通帳から振り込みました。
3、見たい映画!
「噂のモーガン夫妻」。
モーガン夫妻は、だって、ヒュー・グラントが主演だものー。
見た!サラ・ジェシカ・パーカーが可愛かった!
4、段ボール2つ分の本・雑誌をブックオフにいちおうもっていく。
たぶん、ほとんど引き取り不可だとは思うんだけど、一応ね。
そんで不可だったら、速やかに資源ごみに出します今度こそ。
今日(17日ですが)出してきましたいいのよもう。
5、「西洋骨董洋菓子店」のDVDを借りる。まあ、近所のショップにあればだけどね。
なかったので借りられません(笑)。
6、車で20分内のところに、気になっているケーキ屋さんが2店あるので、
ぜひ行ってみたいなあ。
行った行った行った。
チーズケーキハウス・チロルとアビアント。
チロルは今月中にもう一度行くと、特別サービスの
栗ケーキ(だったかな?)がもらえるので、絶対。
本屋で立ち読みもしたいし。
7、県立図書館に行く。ただいま蔵書点検中…。市立図書館はもうじき、蔵書点検に入るので、
その前にもう一度いかなければ…
行った。
高松図書館では、県内のマンガ家展をやっていて、とりのなんこさんの、「とりぱん」の
原画が展示されていて、よかった…:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
8、映画にいくついでに、中央バター商会にいって、
「胡桃」と「レーズン」と「発酵バター」を買ってこよう。
まだ行っていない(笑)。
9、胡桃パンを焼く
まだ焼いていない(笑)。
10、喫茶店に行きたい
チロルにも行ったし、ミスドでカフェオレのおかわりどんだけーって感じ(笑)。
こんなところかなー。
10個中7個クリア。まあまあじゃないですか?
ということで、今度は(つづく)。