むいた林檎をイチョウ切りにしたもの。
林檎1/2なんですけど、細かく刻むと量がふえたような
気がするのはなぜでしょう。
林檎をほんとうはバターおおさじ1ですが、
ないので、サラダ油おおさじ1で炒めます。
透明になってきたら、砂糖おおさじ1を加え、
鼈甲色になったら、シナモンをふります。
で、できあがり♪
お、トマトのほうもそろそろいいかな?
ではでは、きょうの朝ごはん倶楽部は…。
こちらは私のブルスケッタ・トースト。
以前作ったときは、本をみながらで時間がかかりましたが、
一度つくると、簡単にできておいしー。
トマトの種もそのまんまです。だって、種のまわりの
ゼリー状の緑色部分、私はきらいじゃないんですもん。
トマトの収穫が終わるまで、もう2、3回は
作りたい味です。
息子のデザート用トースト。
バターがないなら、サラダ油を使えばいいじゃないの、
という試みは成功でした。ま、ほんとはバターのほうが
より美味しいのだと思いますが、
たっぷりの林檎が主役のトーストです♪
みなさんは、朝ごはんしっかり食べましたか?