パン屋さん  愛がなくても喰ってゆけます。 | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee


菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba


よしながふみさんご自身も、パンが大好きなんだろうな、

と思います。「きのう何たべた?」にも、

おいしいパン屋さんが出てきましたし。


ニューヨークチョコブレッド。


チップじゃなくて、塊のチョコがどっさりねっとりって、

どんなパンなの。食べたーい。

じゃ、いっちょ作るか。とこうなる私って…



菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba

おいしいもの好きな友達3人で、たくさんのパンを買って

わけあって、いろんな味を楽しむ。


これ最高の贅沢ですよね。


会話を楽しみ、美味を楽しみ。

分かちあううれしさ、美味について語れる同士がいるしあわせ。


菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba


しかし、気前のいいベーグルって。

穴じゃなくて、へそになっているんですって。

あんぱんのへそみたいに。


今朝読んだ、新聞のこどもの詩を思い出しました。

お星様型やうさぎ型の穴もあればいいのに、

という可愛い詩。


それから、川崎洋さんの、ドーナツを食べると

穴もなくなる、という印象的な言葉も。

・ドライトマトを練りこんだクリームチーズペーストを

黒ゴマのげーグルではさんだもの


・てりやきチキンのピタパンも赤ピーマンと玉ねぎたっぷり


・クロックムッシュのホワイトソースもハムもチーズもおいしい


・チェーダーチーズがごろごろのチーズボール


・クリームチーズとヘーゼルナッツをはさんでオレンジベーグル

(なんと!オーダーもできるお店なんでした!)


マンガはフィクションですが、お店はよしながふみさんが実際に

召しあがったお店ばかりということで、


「bagel(ベーグル)」という杉並区にあったお店だったのですが、

2009年4月現在閉店で、今後新高円寺でカフェオープン予定、と

ありました。


私はパンの生地自体を味わうようなパンが好きなのですが、

このパン屋さんんは垂涎だなあ。


自分ではつくれない味、プロフェッショナルの腕を味わうことも

おいしい生活には欠かせませんよね。


とはいえ、ベーグルパン、作ってみたいなあ。


みなさんのお気に入りのパン屋さんには、どんな

パンがありますか?


気になっているパンはありますか?