ブログネタ:アリって雨の日どうしてると思う?
参加中本文はここから
そりゃあ、4歳から12歳まで『イソップ童話』を愛読していた菅たんですもの。
擬人化されたアリがやりそうなことは見当がつきますよ。
まず、やつらはキリギリスの様子を窺うね。
キリギリスはノー天気だから、まず、
「雨に唄えば」なんちゃって、黄緑色の傘を放り投げたりして、
もうミュージカル気分で盛り上がっているに違いないよ。
ほんと馬鹿ですね、キリギリスって。
でも付き合うなら、当然、キリギリスですけどね。
アリはどう思ったかって?
雨が雪に変わったら、見てるがいい、ふふふ。
まじめに働く私たちが最後には笑うのよ!みたいな。
ほんと厭な奴ですね、アリって。
でも私もアリっぽいです。いやになるけどね。
ええ。
アリはもちろん、雨の日だって働いていますとも。
アリの地下帝国には、カタツムリ牧場があったりする。
カタツムリって、フランス料理ではガーリックバターで
いただいたりするんでしょ。知らないけど。
というわけで、雨の日にはカタツムリレーダーを見ている。
晴れたら、カタツムリ狩りに行くわけだ。
おそるべし、アリ地下帝国。
もちろん、直営のアリ地下レストラン街もあるわけだ。
自分らの牧場でとれたて新鮮なカタツムリ肉100%の
カタツムリバーガー!!なんて、ドライブスルーのバーガー
ショップも、あるかもしんない。なにしろアリだもの。
雨の日のありんこ帝国。こんなんでどだ?
みなさんは、アリって、雨の日にどうしていると思いますか?