いやー、作詞家の星野哲郎さんのことももちろん、ちらっと頭を
かすめましたとも。でも、星野哲郎だと思っていたんですもん。
銀河鉄道のボクは、鉄郎だったんですね。(武田)鉄也、鉄郎、達郎。
なんだか AB、AC、DCみたい。同類項でくくってみなさい、みたいな。
ついでにジョージアブルーマウンテンも訂正してきました(笑)。
ジョージアエメラルドマウンテンでした(σ・∀・)σ。
ところで、エメラルダスって、どんくらい知名度があるんでしょうか。
ええと、星野哲郎、じゃなくて、宇宙海賊ハーロックの大親友、トチローの、
恋人にして女海賊の。エメラルダス。
「ノートルダムのせむし男」に登場する、エスメラルダっていますよね。
もちろん、「ノートルダムのせむし男」は読んでいなくて、
「あしたのジョー」で、白木葉子が少年院の慰問で演じた
エスメラルダが頭にあるわけですが。
どっちかといえば、エメラルダスの方がエメラルドにより近くて
いいなーとか思っていたんですけど。
いま、エスメラルダで検索してきたら、
「エメラルドを意味する スペイン語およびポルトガル語」だそうです。
なんと。
たとえて言えば、碧(みどり)さんと翠(みどり)さんの違いくらいの感じでしょうか。
似て非なるもの、を、ごっちゃにして生きている私です。
ごめんねえm(u_u)m。