ひさびさに、おはようございます。
ところでみなさんは、学生寮で暮らしたことがありますか?
私は短大時代学寮で過ごしたのですが、ここでは当番制で、
朝7時と夜10時に、「おはようございます」と「おやすみなさい」の
放送をすることになっていました。
寮生は4人部屋×10部屋×3階=120人定員でしたから、
年に2回まわってくる感じ。
凝る人は、自分の好きな歌手のテープを用意したりしで、
数日前から楽しみにしていましたね。
自分で選んだ曲のテープを流しながら、
「おはようございます。2月16日、雪がうっすら積もっていますが、
春の兆しが感じられる朝です。今日も一日がんばりましょう…
今朝の一枚(テープなんだが)は、谷山浩子さんの
「おはようございますの帽子屋さん」です」
ってな放送をするわけですよ。夜もね。
「おはようございますの帽子屋さん」、相当な
異色作ですが、谷山さんはきっと
「おはようございます」が好きなんだな、と思う。
ではみなさん、おはようございます。
今日も元気に行ってみよう!!