無人島に1人。最初に何する? | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee

無人島に1人。最初に何する? ブログネタ:無人島に1人。最初に何する? 参加中

本文はここから

まずは、住む所を確保しなきゃ。

雨風をふせいで、夜安心して眠れる場所。

洞窟なんかあるといいなあ。

って、どうも長期滞在したいみたいですなあ。

やっぱり、最初は島からの脱出を考えるべきか?

としたら、狼煙を焚かないとまずいかしら。

いーや。まずは飲み水だ。川を探しに行こう。

なんで無人島に一人かといえば、それは難破したからで、
私だけがゴムボートでこの島に漂着したという設定だ。

というわけで、私はからっけつだ。なにも持っていない。

と、みれば、難破船が打ち上げられているのが目につく。

私は駆け寄り、食糧がないかを確かめる。
パンやビスケット、肉や魚、スープの缶詰は
役に立ちそうだ。缶切りもあった。よかった。
これでしばらくは生き延びられる。

水もペットボトル入りのミネラル・ウォーターがたっぷりあった。

私は難破船から双眼鏡をみつけた。これも役に立ちそうだ。

やがて私は、希望通りの洞窟を発見し、そこに食料や毛布などの
必要物資を運び込み、一応の安心を得た。


今日は缶詰をあけて、パンを齧ろう。
難破船にあった、毛布は上等であたたかい。

さあ、明日から無人島での生活が本格的に始まるぞ。
明日は、川を探そう。川があれば、「水」と食糧の確保に
つながるのだから。


というわけで、無人島で最初にやることは、
「食糧確保」と「洞窟捜し」でした。

みなさんは無人島に一人だったら、最初に何をしますか?