ほっほほう。
そうでしたか。ゴーゴーイチでしたか。失礼しました。
でもなんで551なんだろう。
素朴な疑問がわいたので、ちょっと検索してみたらですね。
↓
「ここがいちばん」の意味ですってよ。電話番号が551だったから、というのも
あったそうですが。
ここいち、じゃだめだったんですかねー。でもまあ、カレー屋さんとまぎわらしいかも。
HPを見たおかげで、そういえば、シューマイもおいしそうで、
けっこう迷ったことを思い出しましたよ。
シューマイ、好きなんですよ。
まあ、それほど好き嫌いはないんですが、というより、何を食べても
おいしいと思えるお得な体質です。
B級グルメ、という言葉がありますが、
C級だっていけると思う。
安くて旨い!から、高くて美味しいまで、それぞれの
おいしさを味わえる方だと自負している。
どころか、マズイものも嫌いじゃないもんなあ。
あんまり書くと、菅たん味覚がおかしい、と言われそうですが、
昔のべたっとバタークリームがのっかっていて、いかにも
作り物めいた真っ赤なチェリーもどきが乗っかったショートケーキ、
今売っていたら買うと思う。35年前で50円だったなー。
手作りクッキーで、あきらかに粉と砂糖の配分が多くて、
ガチガチのやつ。食べてみたい。バターでサクサクもおいしい
けどね。
手作りケーキの失敗作の、なんともいえない味わいって
まあ、一期一会ですからね。いまさら、卵の泡だて不足で、
黄身と白身部分に分離して二層になっているスポンジケーキを
つくれるとも思えないし。
あれはやろうと思ってもやれるもんじゃないんですよね。
焦がしたホットケーキ。なぜかその苦味がたまに懐かしくなる。
まずいもん好きというのは、なかなか口にできないものですが、
みなさんの心の中にもあるのでは…ないでしょうか。どお?