続・中華まん | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee

みなさん、肉まんが好きなんですねー。

そして賞味期限を気にしない人が多いと。


なんだ、菅たんってふつーなんじゃーん。

かなりうれしい。


肉まん以外では、カレーまん、ピザまんが人気。

やっぱり、あの火傷覚悟でたべるあんまんは

あまり人気がないということなんでしょうか。


551(ゴーゴーイチ)の肉まんは、新大阪駅で買ったことがありますよー。


友達へのお土産。どうしようか迷っていたんですけど、

自動販売機で飲み物を買ったら、どういうものか、お釣りがむだに

たくさん出たんですよね。もしかしたら、前の方がお釣りを取り忘れて

いただけかもしれないんですが。


400円くらいかなあ。


これは神様がお土産買いなさい、とおっしゃってるんだわ!と

解釈して、551購入。友達はとても喜んでくれまして、

いやー浪花の神様おおきに、ってとこですね。


今のところそんな話もないですが、もし、大阪にいく機会に恵まれたら、

今度は自分土産に551の肉まんを買いたいですね。


肉まんは手にもって歩きながら食べるとより美味しいですが、

塾の帰り道とか、部活で遅くなったというシチュエーションが

あるとなおいいなあ。


また脳内設定、塾かえり、ということで食べますかヾ( ´ー`)


みなさんは、最近どういうシチュエーションで肉まんを食べましたか?